スマイルゼミのプログラミング講座の口コミ・評判は?受講者ママが実体験レビュー

スマイルゼミのプログラミング講座の口コミ・評判は?受講者ママが実体験レビュー

2020年度から、小学校でプログラミング講座が必修化されましたね。

こちらの記事では、

この記事のまとめ

  • スマイルゼミのプログラミング講座の内容や料金は?
  • 気になるけど、みんなの評判はどうなの?
  • どんな人におすすめなの?

という疑問を元に、スマイルゼミのプログラミング講座についてご紹介します。

専用タブレット1台で、子供が1人でゲーム感覚のように楽しく学べ、他の教科との相互理解が深められるスマイルゼミのプログラミング講座。どこのプログラミング講座にしようか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

あーやん
執筆者
ちいく倶楽部編集長

知育の事ならお任せ!こども向けの教材やサービスを調査し続けています。

スマイルゼミのプログラミング講座の特徴

スマイルゼミのプログラミング講座の3つの特徴をご紹介します。

年3回の特別講座

スマイルゼミのプログラミング講座は、春休み・夏休み・冬休みの年3回配信されます。

小学校の長期休みに合わせて配信されるので、時間をたっぷり使って取り組むことができます。

1回の配信で1講座配信されます。1つの講座の中に3つのステージがあり、難易度が上がっていきます。

問題数は少なめに感じますが、繰り返し同じ問題を解いたり、過去に解いた問題に遡ってチャレンジできるようになっています。

追加受講料無料

標準クラスを受講している場合は、追加料金なしで利用できます。

小学生コースが対象で、春・夏・冬休みになると自動的に配信されます。

1か月分の会費で、国語・算数・英語・理科・社会+プログラミングを学べるため、コストを抑えて始めたい方におすすめです。また同じ問題を何度も解けるのでお得感もあります。

プログラミング的思考が学べる

新小学校学習指導要領におけるプログラミング教育は、いわゆるコーディングスキルの習得を目指すものではなく、「プログラミング的思考力」を養うことが目的です。

プログラミング的思考とは、物事の動作や順序を理解し、最適な解決策を考えることです。

スマイルゼミのプログラミング講座は、ゲーム感覚で楽しみつつ身近な教科を交えながら「プログラミング的思考力(論理的思考力)」が学べます。

スマイルゼミプログラミング講座のみんなの口コミ

良い口コミ

我が子は自主学習や宿題に抵抗感があり、取り掛かるまでにすごく時間が掛かります。

スマイルゼミなら紙とペンを持たずに、タブレットとペンなのでゲーム感覚ですぐに取り掛かれます。

悪い口コミ

計算は得意な我が子。「考える」ことが苦手なので、意外とプログラミング講座は難しいと言っております。

スマイルゼミプログラミング講座の内容

スマイルゼミのプログラミング講座は、学年別に合わせたレベル別学習となっており、何年生からでも始めやすくなっています。

教科に関連したテーマにプログラミングを掛け合わせ、教科の学びを深めていきます。

例えば、2022年夏の小学4年生の講座では、算数×プログラミングで、「さいころを転がして計算しよう!」でした。

さいころを転がすためには「めいれい」を使います。問題は「計算式が完成するようにさいころを転がしましょう」です。

子供は計算式にどんな数が入るか予想します。

そしてその数がさいころの目のどこにあるか考えます。

どのようにさいころを転がせば、その目を出すことができるか考えます。

考えたら、最後にめいれいパネルを使ってさいころを動かすという内容です。

この「さいころの動きを理解し、予想して動かし、検証する」という流れが、プログラミング的思考を育てます。

他にもゴミの分別を考えるというテーマで理科や社会と掛け合わせた講座やダンスのプログラミングなど、子供が飽きずに取り組める工夫がされています。

プログラミング的思考力(論理的思考力)はどの教科にも、日々の生活にも必要な能力です。

プログラミング講座を通して、他の教科にも応用できる基礎的な論理的思考力を学べるのが魅力ですよね。

h2.スマイルゼミプログラミング講座の料金

スマイルゼミプログラミング講座のメリット

ここからは、スマイルゼミのプログラミング講座のメリットをご紹介します。

子どもが楽しめる内容

スマイルゼミのプログラミング講座は、動画とナレーションでわかりやすく解説してくれます。

プログラミングがはじめての子どもも、「プログラミングとは?」から学べます。

スマイルゼミなら、紙のドリルや自主学習に抵抗感を持っている子どもも、ゲーム感覚で抵抗感なく楽しめます。

回答すれば即座に添削してくれますし、わからなければヒントを確認しながら子ども1人で進められるようになっています。

自分がめいれいし実行するとアイコンが動きますので、プログラミングを通じて達成感と満足感を得ることができます。

講座の進捗をWebで確認できる

スマイルゼミには「みまもるトーク」という機能があります。

子どものタブレットと保護者のスマホやパソコンで、いつでもメッセージやスタンプのやりとりができます。

スマホにアプリをダウンロードすると、メッセージの交換の他、アプリ上で日々の取り組みや学習のきろくを確認できます。

保護者はスマホのアプリ上で講座の進捗状況を確認し、トーク画面で子どもを励まし学習のサポートをすることができます。

LINEのトーク機能のように、「ママ今仕事終わって帰ります。宿題とスマイルゼミやったらゲームしていいよ」と子どもに連絡を入れると、アプリ上に子どもからのメッセージと学習開始時間、学習終了時間が表示されます。

仕事帰りにチェックをするのも楽しいですよ。

他の教科と合わせて学ぶことができる

小学校の授業では、プログラミングと他の教科を結び付けて学習します。

スマイルゼミでは、実際の授業を想定し、プログラミング講座を通して他の教科の理解を深めることを目的としています。

子どもにはプログラミングも頑張ってほしいですが、他の教科の勉強も頑張ってほしい、というのが本音ですよね。

スマイルゼミならタブレット1台で、そんな贅沢な悩みも解決できます。

スマイルゼミプログラミング講座のデメリット

スマイルゼミのプログラミング講座のデメリットとは?簡単にまとめましたので、始める前にぜひ確認しておいてくださいね。

最新のタブレットが必要

スマイルゼミは、専用のタブレットを使って学習します。

プログラミング講座が配信されるのは、最新版の「スマイルゼミタブレット3R」のみです。

これより古いスペックのタブレットでは受講できませんのでご注意ください。

ただし、これから入会する方には最新版のスマイルゼミタブレット3Rが届きますのでご安心くださいね。

タブレット代がかかる

スマイルゼミは他社製のタブレットで受講することができません。

専用タブレットを購入する必要があります。

タブレット代は、12か月以上の利用を前提として9,980円(税込10,978円)です。

一括払いか、月々980円(税込1,078円)×12回払いの分割払いか選択できます。

12か月未満で退会すると、上記の10,978円に加えて追加料金がかかります。

6か月以上12か月未満で退会の場合は追加で6,980円(税込7,678円)、6か月未満で退会の場合は追加で29,820円(税込32,802円)が請求されます。

本格的に学びたい人には物足りない

スマイルゼミは、小学生向けの通信講座で、あくまで国語や算数などの勉強がメインです。

プログラミング講座は他の教科の補佐的な役割を担っているため、コーディングスキルが身につくわけではありません。

専門的な知識を学びたい方には、少々物足りないかもしれません。

より本格的に学ぶのであれば、プログラミング教室を検討してみてはいかがでしょうか。

まずはスマイルゼミで基礎的なプログラミング的思考力を身につけ、もっともっと詳しく勉強したいという子どもには、より専門的な環境を用意してあげるといいかもしれないですね。

スマイルゼミのプログラミング講座はこんな人におすすめ

  • 初めてプログラミング講座を習うご家庭
  • 学校で困らない程度に学ばせたいご家庭
  • 教材に任せて子ども1人で学習させたいご家庭

スマイルゼミのプログラミング講座では、はじめての子どもでも安心して取り組めるように工夫されています。

最初はサンプルを真似しながら「めいれい」を作っていくので、とてもわかりやすく、はじめての学習におすすめです。

実際の授業で苦手意識を持たないためにも、基礎を楽しく学んでおきたい方にはぴったりです。

実際の授業と同じように、各教科に結び付けて学んでいくので、学校で困らない程度に基礎とプログラミング的思考力を学んでおきたいという方におすすめです。

教室に通うとなると送り迎えが必要だったり、高い月謝も必要になります。

スマイルゼミなら家庭で好きな時に学べますし、自動添削のため保護者が教える必要もありません。

教材にお任せするだけで、1人で自学自習する習慣が身に付きます。日々お忙しいご家庭におすすめです。

スマイルゼミプログラミング講座って他の教材と比べるとどうなの?

料金が安い

スマイルゼミの会費は学年別に異なります。

例えば小学1年生なら月額税込3,278円で国語・算数・英語+プログラミングが標準配信されます。

さらに春・夏・冬休みにはとくべつ講座や、計算ドリルや漢字ドリル、計算の対戦ゲームもあり、学習内容は充実しています。

紙のドリルは書き込んだらおしまいですが、タブレットなら何度でも繰り返し同じ問題にチャレンジできるのでお得感もありますよね。

また、みまもりトークやゲームアプリ等学習以外のコンテンツが充実しているので、コストパフォーマンスに優れています。

わかりやすいコンテンツ

スマイルゼミは1人で学習ができるというのを強みにしていることもあって、わかりやすい講座になっています。

見た目も動画で可愛らしく、ナレーションがついていて音声で丁寧に解説してくれます。

わからない時はヒントボタンを押せばヒントを参照できますし、説明画像を繰り返し見て自分のペースで問題を解くことができます。

問題を解けば即座に自動添削してくれるので、丸がつくと子どものやる気もアップしますよ。

通信教育だからいつでも受けられる

プログラミング教室など通学が必要な習い事は、場合によっては保護者の送り迎えが必要だったり、体調不良やその他の用事でお休みしないといけない時もありますよね。

通信教育でしたら自分の家で子ども1人で学ぶことができます。

保護者が忙しくても、タブレットが自動でフォローしてくれるので、お忙しいご家庭にはピッタリです。

勉強したらアプリでゲームができますので、ゲームをご褒美に頑張れる子どもも多いですよね。

まとめ

スマイルゼミのプログラミング講座についてまとめると、

  • 保護者の手もかからず、忙しいご家庭に丁度良い
  • 子どもは楽しく学べて、何度でも繰り返しできる
  • 他の教科と掛け合わせて、他の教科の理解も深まる
  • プログラミング的思考を育てることができる

です。プログラミング的思考は、小学校で習う他の教科やこれから生きていく上で必要不可欠な思考力です。

早いうちから、小学生のうちから身につけておくことが大切です。

スマイルゼミではプログラミング講座に加えて5教科が学べますので、興味のある方はぜひ早めに検討してみてください。